New Posts

←Newer

2016年5月2日月曜日

Fujifilm XF1を買った

このブログ、「買った」という記事しか書いてない気がしますが……。
富士フィルムのコンデジ、XF1を中古で買いました。

またカメラ増やして何がしたいんだという感じですが、まあ、常に何かしらのカバンに入れておく用です。
これまではローライ35やPenがその位置にありましたが、デジカメが欲しい場面が若干増えたので。E-M1?いやあ、毎日持ってるにはちょっと大きいじゃないですか……。

どんなカバンにも入れておきたくて、しかもE-M1の代わりとして(コンデジであることを考慮の上で)十分な性能であると考えると結構絞られました。
オリンパスのXZシリーズのように大口径レンズが出っ張っていると大きさ的に不都合で、かといって小ささに振りすぎると、1/2.3型はもうちょっとセンサーサイズが欲しいかな……みたいな。

結果、型落ちかつ欠陥設計の噂からか中古価格がイヤに安い、XF1に落ち着きました。
ローライとお揃いの沈胴で薄型、2/3型センサーの写りはコンデジとして必要十分です。

verdure
フジお得意?のフィルムシミュレーション機能もあってオタクには嬉しいカメラです。
ローライにもVelvia詰めまくってるので、XF1でもVelviaモード標準運用。
一時期触ってたS3ProのVelviaモードなんかに比べるといくらかアッサリな色付けに感じますが、"Velviaっぽさ"はしっかりあると思います。

北野
買うにあたっていろんなコンデジを調べてて思ったのが、手動ズームって貴重な存在なんだなと。
レバー式の電動ズームだと思った画角に素早く持っていくのが少し難しいというか、コツが要るような気がします。
オッと思ってカメラ取り出して、すぐに思い通りのズーミングが出来ることは現行他機種と較べても代え難い魅力と思います。

miniature
逆にこの薄型だから仕方ないと割り切っていますが、テレ側が暗い&寄れない。
E-M1の5軸ISに飼い慣らされているので、手ブレには一層の注意が必要です。


XF1を検索窓に叩き込むと「レンズ制御エラー」というのがサジェストされます。
自分のもいつ故障するのか若干楽しみでさえあります……いや、大切に使います。

0 件のコメント :

コメントを投稿